Blog
ひっつきうさぎ
5月5日の~♪
5月5日と言えば端午の節句
男の子の成長と健康を祈願する日という事で
ちょっと早いですが、
母があずきの為にミニこいのぼりを飾りました。
こんな感じ
(ケージにリボン付けちゃったりして♪)
あずきくんどうですか?
「なんすか?コレ」
こいのぼりだよ~
あずきくんがいつまでも元気でいますようにって
ばぁばが買ってくれたんだよ
「きにいったっす!!」
お気に召したようでアゴすりしています。
よかったね!あずきくん!
「うれしいっすよ~♪」
また来年もお祝いできるといいな^^
似てる
さてお昼ごはんを作ろうかと冷蔵庫を開けると
後ろの方からがさがさっ!と音が・・・
眠っていたはずのあんずが期待の目を向けていました。
「くれるんでちよね!」
え?何を?
「いちゅものでちよ!」
「は~や~くぅ~」
「ほらほらぁ♪」
何だかひとり盛り上げってるようだけど・・・
どうやら冷蔵庫を開ける音で
明日葉がもらえると思ったようです。
う~~む、どんどん誰かさんに似てきて怖いです。
「なんか言った?」
い、いえ何でもないです(ドキドキ)
でもきっと、きなこさんがそっと教えているに違いない
私はそう思うのです^^
興味なし!
きなこ達にもよく買ってあげたかじり木を見つけ
懐かしさもあって買いました。
さっそくあんずにあげてみると
かじり木だよ~
きなこおねえちゃん達もいっぱい齧ってたんだよ~
あんずちゃんもどう?
アゴすりすれど、齧る気配なし
結局遊ぶこともなくぽつん。。。
私の独りよがりで終わってしまいました。
でも明日は気まぐれで遊んでくれるかもと
期待しつつ、しばらく置いておこう!
どうかなぁ・・・(弱気な私)
ピーターラビット(風)
毎朝、我が家には
ピーターラビット(風)が現れます。
ピーターラビットと言ってしまうのは
おこがましいので、”風”で・・・笑
我が家のピーターさん、何か言いたげです。
どうしたの?
ごはんの催促に余念がないようで・・・
この時ばかりは背筋が伸びて姿勢が良いんだよね~
あなたのおうちにもピーターさん、いますか?
おまけ
あんずちゃんが笑ってる・・・可愛い♪(親ばか)