きなこっち|我が家のウサギたちの日記帳

きなこっち

CONTENTS

メニューを飛ばす
  • Home

    ホーム

  • About

    わたしたちについて

  • Blog

    ブログ

  • Album

    写真集

  • Link

    リンク

  • Home
  • >
  • Blog
  • >
  • 2018年
  • >
  • 2月

Blog

« 以前の記事一覧

薄い・・・

2018年02月28日 水曜日

 

今朝もせっせとブラッシング

面白いほど(って言っていいのか)抜けるので

ブラッシングする手も止まらなくなってしまうのですよ。

その結果、

 

あら~!

 

こんなにも薄くなってしまいました。

 

「ネェネにむちられたの」

 

むしられたなんてあんずちゃんったら・・・(汗)

で、でも薄くはなったけどその下にはちゃんと

短~い濃い色の毛が生えているんですよ。

だから寒くはないんでしょうねぇ(と思う)

 

「け、はえてくるのかちら・・・」

「どうにかちて!」

 

いやぁ~そう言われても・・・(^_^;)

そのうち新しいきれいな毛が生えてくることを待ちましょ♪

ね、あんずちゃん!

 

 

 

 

 

 

コメント(0)

やっと

2018年02月27日 火曜日

 

あんずにも換毛期が来たようです。

冬になっても全然毛が抜けず

大丈夫なのだろうかと心配していましたが、

春の気配を感じたのか

ようやく毛が抜け始めました。

本当は朝も夜もぬきぬきしたいところなのですが、

あまりブラッシングは好きじゃないようで

サークルでは逃げ惑ってなかなかできず

しかたがないので朝のケージの掃除時間に合わせて

ブラッシングをしています。

 

「なにこれ?」

 

あんずちゃんをきれいきれいするブラシだよ~

 

「・・・・・」

 

おとなしくしていてくれればいいのですが、

ブラシに顔をくっつけたりするので

なかなか思うようにはかどらないのですよ(はぁ~)

 

「これはきもちいいの」

 

なぜか顔の毛ぬきぬきだけは気持ちよさそう(^_^;)

 

背中が寒いね

 

ごっそり抜けるので背中の毛が薄くなっちゃいました。

でも、換毛期はまだまだ続きます。

頑張って毎日せっせとブラッシングに励みたいと思います。

 

 

 

コメント(0)

春が来た~♪

2018年02月24日 土曜日

 

あずきとごまちゃんAのお友達として

買ってあげたごまちゃんB

なのに、あずきはごまちゃんAとばかり仲良しさん

という話は前にもしましたが、

今でも変わらずごまちゃんBは寂しい思いをしています。

この時だって

 

ごまちゃんB「いいなぁ・・・」

仲良くねんね♪

 

ふたりを外から眺めていました。

なので、あんずとならどうかなと置いてみました。

 

ごまちゃんB「あんずちゃん、はじめまして♪」

あんず「どちらちゃま?」

 

あら、意外といい感じ♪

あんずもいやがらず興味津々

かじる子ではないのでそのまましばらく

一緒にいてもらいました。

すると・・・

 

一緒にねんね♪

 

ごまちゃんBにくっついて眠っていました。

どうやらごまちゃんBにもやっと春が来たようです^^

買ってきた私もやっとほっ。。。

 

コメント(0)

卒業

2018年02月23日 金曜日

 

12歳に入り、食欲不振になったりと

時々心配になる事もありますが

それを乗り越えて元気に過ごしてくれているあずきくん。

だけどやっぱり老いはやってきていて

体重も少しずつ減ってきているし、

何よりも私とのコミュニケーションだった

手じゃれもできなくなりました。

本人はぶひぶひ言いながらやる気満々なのですが、

ぐるぐる遊んだ後に

息がとても上がっている事に気づきました。

だからもう卒業です。

 

「ボクはやりたいっす!」

 

いやいやもうダメですよぉ

 

「さみしいっす・・・」

 

mariさんも寂しいけれど、

これからは一緒にゆっくりすごそうね♪

本当ならなでなでしてあげたいのですが、

私の手が来るとすぐ、ぐるぐる回ってしまうので

なかなか手が出ません(^_^;)

私から見れば立派なおじいちゃんなのですが、

あずきはまだまだ若いままの気持ちでいるようです。

それはそれで嬉しい事なんですけどね^^

 

「ところで・・・」

「リンゴまだっすか?」

 

毎朝ひとかけらのリンゴを食べるのが

あずきの楽しみのひとつなんです。

これからもできない事が出てくるけれど、

この日課だけはいつまでも変わらずあり続けてほしい

それがmariさんの願いです(*^_^*)

 

コメント(0)

あずき流

2018年02月22日 木曜日

 

話は遡りますが、

先週末実家へ行ってきました。

久しぶりのあずきは相変わらず元気でした。

では、いつものあいさつで・・・

あずきくぅん♪来たよ~♪

 

「ひさしぶりっす!」

「あいたかったっすよ」

すりり~♪

「こっちも・・・」

ずりり~♪

 

指の1本1本にあごすりしていきます。

もちろん、両手とも(^_^;)

これがあずきくん流のあいさつ

これからもずっと続けたいですね。

 

コメント(0)
« 以前の記事一覧

    サイト内検索

    カレンダー

    2018年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月   3月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728  

    最近のコメント

    • mari さん:

      むぎのすけさん、初めまして^^コメントありがとうございます。 そして・・・返信が非常に遅くなり、かつ自身のコメントが出ていないことに不安をさせてしまい 本当にごめんなさい! コメントはちゃんと存在しているのですが、私がブログの中身を編集する際に承認しなければ 公開されないしくみになっていまして・・・重ね重ね申し訳ありませんでした! むぎのすけさんちの子も言葉がわかるんですね!すごい!! もしかすると我が家のあんずよりも賢いかも^^うんうん うさぎさんって見ていないフリをしながら、ちゃんとこちらの行動をしっかり観察していますよね。 先代のきなこもとっても音に敏感で(特に食べ物類 笑)冷蔵庫を開けるだけで勝手に盛り上がってました。 別に何もあげるつもりはないのにという時は本当に困りましたよ(苦笑) きなこの心臓の話がお役に立てて本当に嬉しいです。 私もきなこと同じ状態のうさちゃんがいないか、ネットで必死に探し回りました。 うさぎさんの心臓関係を綴ったブログってないんですよね。 それだけいないのかわかりませんが、藁にもすがる思いの時にとても心細かったです。 だから、きなこの心臓肥大が少しでも誰かの助けになれたらという思いで書いていました。 きなこが呼吸困難で苦しんでいる時に可哀そうだけどカメラに収めて協力してもらいました。 目も出ている状態なんてきっと見せたくないだろうけど、撮らせてもらいました。 私の思いを受け取ってくれたむぎのすけさん、こちらこそありがとうございます。 きっときなこも喜んでいると思います。 心臓の病気は正直、難しい病気です。これからも大変な事が待っているかと思います。 1日でも長く元気に過ごせるように心より願っています。

      »続きを読む

    • むぎのすけ さん:

      初めまして。 我が家のミニウサギは、「病院?」って言うと逃走しますw 「おやつ?」と言うと「え?え?今なんて言った?え?あ、いや…聞こえてない…聞こえてないよー(チラっ?)」な反応をして、 野菜をあげる時、キッチンペーパーで水気を拭いてあげるのですが、そのキッチンペーパーの音がすると全力で向かってきますよww その様子を見る度にウチの子賢すぎないか?って思っちゃいますw 話は代わりまして…現在ウチの子は心臓が悪く、目が前へ出そうな状態です。 その状態を見るのはとても不安でしたが、 ここのブログを読んで、とても助けになりました。 とても救いになったので、お礼が言いたくて初めてコメントきました。 本当にありがとうございます。

      »続きを読む

    • mari さん:

      トトロさん、お久しぶりです(涙) こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。 いえいえ、私が勝手に年賀状を送っているだけですので、お気遣いなく^^ 可愛いあんずの姿を眺めて新年を迎えていただければ幸いです 笑! 昨年は会えなくてお話する機会がなかったので、暑中見舞いを送ってみました。 私もどちらかと言えば不精な方なので、お気持ちはよぉくわかりますよ~。 トトロさんファミリーと蓮夢くんが元気で過ごしていてくれたら嬉しいです。 最近は近場で行動する機会が増えて、JAのファーマーズマーケットへ行くのが 結構楽しみでして・・・そんな時、ふとトトロさん野菜作っているかなぁなんて 思い出すことがあります。 やっぱり私にとっては関西うさ友さんずは心の友なんだと感じました^^ 今年も会えるのは難しい状況ですが、お互いに気を付けながら乗り越えていきましょうね! ブログ再開したのですね。またお邪魔させていただきます!

      »続きを読む

    • トトロ さん:

      あけましておめでとうございます。 今年も可愛いあんずちゃんのお顔を拝見におじゃま致します。 蓮夢ともども宜しくお願いします。 早々の賀状ありがとうございました!! なにぶん無精者なもんでお返事出来ず申し訳ございません。 昨年暑中見舞いを頂いた時も書こう書こうと思っていたのですが(^^;) こんなわたしですが拙いブログを再開しましたので よろしければ覗いてやってくださいませ。 今年は会えると信じて頑張りましょう。 週末かなりの寒波暴風が来るみたいですね。。 全力で我が子を守りましょう!!(≧▽≦)

      »続きを読む

    • mari さん:

      こちらこそ、うーぱーさんの温かい言葉に励まされています。ありがとう♪ 今までの次元君中心の生活がなくなると、生活のリズムが少し崩れてしまうかと 思います。私は朝のケージの掃除がなくなっただけでも、何か物足りないような そんな空虚な気分を味わったものです。 寂しさは残りますが、いつものように楽しい事があれば心浮かれちゃってもいいし 面白い事があれば思いっきり笑っちゃってもかまいません。 美味しいものをいっぱい食べて「幸せ~♪」ってほころんでください。 そんな元気なうーぱーさんの姿にきっと次元君は安心してくれると思います。 これからもずっと、うーぱーさんはうーぱーさんのままでマイペースで過ごしてくださいね。 私からのちょっとアドバイスです^^ あずきもおそらく男の子の友達ができてとっても喜んでいると思います。 先輩風を吹かせて嫌われなければいいですが・・・(苦笑) 確かに、お月様がにぎやかになりましたね。ちょっと覗いてみたい気もします(笑) あんずはきなこ達に比べて結構動じない性格だと思っていたのに、あんなにビビって しまうなんて驚きました。 やっぱり普段から外の世界に慣れさせないといけませんね。 ひなたぼっこ中にうつらうつら眠ってくれる事・・・それが今の私の野望かな?^^

      »続きを読む

    • うーぱー さん:

      あんずちゃん、おひさま気持ちよかったでしょう? 外の音、風の流れ、まぶしさ、いつもと違ってびっくりしちゃったね。 ちょっとずつ慣れて心地よく感じてくれたらいいな。 mariさん、こんにちは。いつも優しいメッセージをありがとうございます。 そして、次元のことを記事にしてくださってありがとうございます。 お礼がすっかり遅くなってしまってごめんなさい。 次元がいなくなって寂しいけれど、これから写真を見返して楽しい思い出を形に残したいと思ってます。 あずきくんの旅立ちの日からもう一年が経ったのですね。 あずきくんほどの長寿には届かなかったけれど、次元も後に続いてお月様に行きましたから、面倒を見てやってくださいね。 なんだかお月様がとっても賑やかな気がするのですが・・・(笑)

      »続きを読む

    今までのブログ

    • 2021年2月 (9件)
    • 2021年1月 (10件)
    • 2020年12月 (13件)
    • 2020年11月 (10件)
    • 2020年10月 (13件)
    • 2020年9月 (11件)
    • 2020年8月 (12件)
    • 2020年7月 (12件)
    • 2020年6月 (13件)
    • 2020年5月 (14件)
    • 2020年4月 (12件)
    • 2020年3月 (9件)
    • 2020年2月 (10件)
    • 2020年1月 (14件)
    • 2019年12月 (13件)
    • 2019年11月 (7件)
    • 2019年10月 (12件)
    • 2019年9月 (7件)
    • 2019年8月 (7件)
    • 2019年7月 (10件)
    • 2019年6月 (14件)
    • 2019年5月 (13件)
    • 2019年4月 (15件)
    • 2019年3月 (10件)
    • 2019年2月 (13件)
    • 2019年1月 (10件)
    • 2018年12月 (14件)
    • 2018年11月 (9件)
    • 2018年10月 (13件)
    • 2018年9月 (12件)
    • 2018年8月 (9件)
    • 2018年7月 (11件)
    • 2018年6月 (14件)
    • 2018年5月 (16件)
    • 2018年4月 (13件)
    • 2018年3月 (12件)
    • 2018年2月 (9件)
    • 2018年1月 (13件)
    • 2017年12月 (13件)
    • 2017年11月 (10件)
    • 2017年10月 (14件)
    • 2017年9月 (13件)
    • 2017年8月 (14件)
    • 2017年7月 (13件)
    • 2017年6月 (17件)
    • 2017年5月 (12件)
    • 2017年4月 (13件)
    • 2017年3月 (11件)
    • 2017年2月 (13件)
    • 2017年1月 (11件)
    • 2016年12月 (9件)
    • 2016年11月 (11件)
    • 2016年10月 (14件)
    • 2016年9月 (9件)
    • 2016年8月 (14件)
    • 2016年7月 (15件)
    • 2016年6月 (12件)
    • 2016年5月 (11件)
    • 2016年4月 (12件)
    • 2016年3月 (16件)
    • 2016年2月 (13件)
    • 2016年1月 (16件)
    • 2015年12月 (1件)
    • 2015年11月 (6件)
    • 2015年10月 (5件)
    • 2015年9月 (6件)
    • 2015年7月 (12件)
    • 2015年6月 (17件)
    • 2015年5月 (18件)
Copyright © 2021 きなこっち . All Rights Reservred.
PageTop