Blog
薄い・・・
やっと
あんずにも換毛期が来たようです。
冬になっても全然毛が抜けず
大丈夫なのだろうかと心配していましたが、
春の気配を感じたのか
ようやく毛が抜け始めました。
本当は朝も夜もぬきぬきしたいところなのですが、
あまりブラッシングは好きじゃないようで
サークルでは逃げ惑ってなかなかできず
しかたがないので朝のケージの掃除時間に合わせて
ブラッシングをしています。
「なにこれ?」
あんずちゃんをきれいきれいするブラシだよ~
「・・・・・」
おとなしくしていてくれればいいのですが、
ブラシに顔をくっつけたりするので
なかなか思うようにはかどらないのですよ(はぁ~)
「これはきもちいいの」
なぜか顔の毛ぬきぬきだけは気持ちよさそう(^_^;)
背中が寒いね
ごっそり抜けるので背中の毛が薄くなっちゃいました。
でも、換毛期はまだまだ続きます。
頑張って毎日せっせとブラッシングに励みたいと思います。
春が来た~♪
あずきとごまちゃんAのお友達として
買ってあげたごまちゃんB
なのに、あずきはごまちゃんAとばかり仲良しさん
という話は前にもしましたが、
今でも変わらずごまちゃんBは寂しい思いをしています。
この時だって
ごまちゃんB「いいなぁ・・・」
仲良くねんね♪
ふたりを外から眺めていました。
なので、あんずとならどうかなと置いてみました。
ごまちゃんB「あんずちゃん、はじめまして♪」
あんず「どちらちゃま?」
あら、意外といい感じ♪
あんずもいやがらず興味津々
かじる子ではないのでそのまましばらく
一緒にいてもらいました。
すると・・・
一緒にねんね♪
ごまちゃんBにくっついて眠っていました。
どうやらごまちゃんBにもやっと春が来たようです^^
買ってきた私もやっとほっ。。。
卒業
12歳に入り、食欲不振になったりと
時々心配になる事もありますが
それを乗り越えて元気に過ごしてくれているあずきくん。
だけどやっぱり老いはやってきていて
体重も少しずつ減ってきているし、
何よりも私とのコミュニケーションだった
手じゃれもできなくなりました。
本人はぶひぶひ言いながらやる気満々なのですが、
ぐるぐる遊んだ後に
息がとても上がっている事に気づきました。
だからもう卒業です。
「ボクはやりたいっす!」
いやいやもうダメですよぉ
「さみしいっす・・・」
mariさんも寂しいけれど、
これからは一緒にゆっくりすごそうね♪
本当ならなでなでしてあげたいのですが、
私の手が来るとすぐ、ぐるぐる回ってしまうので
なかなか手が出ません(^_^;)
私から見れば立派なおじいちゃんなのですが、
あずきはまだまだ若いままの気持ちでいるようです。
それはそれで嬉しい事なんですけどね^^
「ところで・・・」
「リンゴまだっすか?」
毎朝ひとかけらのリンゴを食べるのが
あずきの楽しみのひとつなんです。
これからもできない事が出てくるけれど、
この日課だけはいつまでも変わらずあり続けてほしい
それがmariさんの願いです(*^_^*)
あずき流
話は遡りますが、
先週末実家へ行ってきました。
久しぶりのあずきは相変わらず元気でした。
では、いつものあいさつで・・・
あずきくぅん♪来たよ~♪
「ひさしぶりっす!」
「あいたかったっすよ」
すりり~♪
「こっちも・・・」
ずりり~♪
指の1本1本にあごすりしていきます。
もちろん、両手とも(^_^;)
これがあずきくん流のあいさつ
これからもずっと続けたいですね。