Blog
クッション
あずきの左前足の踏ん張りがきかなくなり、
どうしても左側に傾いてしまうので、
転倒防止も兼ねてクッションを買ってみることに。
本当に活用してくれるかどうかがわからないので
人間用のネックピローをお値打ち価格で購入。
さっそく、あずきのそばに置いてみると
意外とごそごそ動くのでなかなかうまくいかず。
しばらく様子見をしていると
すや~・・・
おっ♪使ってくれてるよぉ♪
嬉しくなっちゃってカメラを撮りまくってしまいました(^-^;
もたれてる♪もたれてる♪
これなら転がらないし♪
顔も乗せて楽ちんだね♪
上手に使ってくれて、ありがと♪
だけど、これからもこんなにうまくいくかと言えば
難しいかなと思います。
それでも少しでもあずきの役に立てたらいいな。
そんな思いでこれからもグッズを探していきたいです。
覚えてる
あずきは目が見えなくなっても
覚えている場所があります。
それがここ
シャキン!
母がキッチン方面へ行ったり、
何か食べたいとき、ここへ来てたっちしています。
弱ったあんよで必死に伸びをしている姿が、
何ともいじらしい。。。
ここで待っていれば何かおいしいものがやってくる
ずっと続いてきた習慣が
あずきの中でちゃんと記憶として残っている、
すごいなぁって思います。
これからもいつまでもこの姿が見られるように
願うばかりです。
「待ってるっす!」
たまらないの~♪
あんずがボックスの上に乗るのが
最近のお気に入りというお話はしましたが、
それに加えて、ここでなでてもらうのも
お気に入りのようなんです。
さっそくなでなで♪
もみもみしてからの・・・
ぐい~ん
きなこが耳の付け根を揉まれるのが
好きではなかったので、
あんずにもそこを揉むことはなかったのですが、
試しに揉んでみたら
とっても気持ちよさそうな顔をしたので
それ以来、揉んであげています。
ぽよぽよ
とろりん
このとろけそうなお顔が
私の癒し^^
気になるの
あんずの新たな心の友「くろたん」が来て数日、
ふたりの距離は縮まることなく
平穏に過ごしています(^-^;
置く場所もあんずがあまり気にしないであろう
わらっこトンネルの上へ。
最初のうちは全くだったのに、
毎日置いてあるからなのか、気になってきたようで
「これもあたちのだからね~」
かじかじ
アゴすりしたり、かじってみたりと
自分の物ですアピールしています。
そんななか、もうひとつ気になることがあるようで
「ここがね~・・・」
くろたんのお尻のあたりをコソコソ
何をしているかと思い近寄ってみると
くろたんに付いているタグでした。
あんずの歯ではちぎれてしまうことはないので
大丈夫なのですが、
あんずの好奇心には目を光らせていきたいと思います。
それにしても、うさちゃんって
本当にタグ好きですよね~(^-^;
えっへん!
最近、あんずはボックスの上がお気に入りのようで
サークルから出てくると真っ先に乗って
そこでちょこんと佇んでいる姿をよく目にします。
ちょこん
今まではそこまでではなかったのに
なんでまた急によく乗るようになったのかは
あんずのみ知るといったところでしょうが、
私が座ると目線が近くなるので
もしかして少しでも自分を大きく見せるためなのかなと
私なりにそう思っています。
勝気なあんずが考えそうなことですものね^^
「えっへん!でちよ」