Blog
良いお年を!
ちょい毛
あんずをなでている時、
ほっぺのあたりの毛がぴょこんと出ていたので
抜ける前提でぐいっと引っ張ったら
・・・あれ?抜けない
時々こういう時ってあるんですよね。
ちょい毛が・・・
「ぬけないの」
今日こそは抜けるかもと
引っ張ってみるけど、やっぱり抜けない
一体、このちょい毛は何なんだろう
謎だ・・・”(-“”-)”
慣れたかな?
食べ進みが悪いというペレット問題
ようやく抜け出したようです。
と言ってもここ2,3日ほど前からなのですが、
ペレットをあげると戸惑うことなく
食べられるようになり、
完食するまでの時間も
今まで通りとまではまだいきませんが、
かなり短くなってきました。
「いただきまちよ~」
コリコリ
ちゃんと完食していたんだから大丈夫
頭ではわかっていてもやっぱり今までとは違うと
何だか不安で、もやもやしてしまいます。
これでやっとひと安心
これからもいつもと同じあっという間の完食を
してほしいと願う私なのでした。
「だいじょぶなのに・・・かほごでちよ」
団子より・・・
またまた、おじいちゃんから
にんじんの葉っぱをいただきました。
やったーと同時に今年もこれで最後かなと・・・。
よぉく味わって食べるんだよという思いであげると
さっそく美味しそうに食べ始めたあんず
その様子を撮ろうとカメラを向けると
「およ?」
「もちかちて・・・」
「カメラでちか?」
わわわっ、こっちに来なくていいから
葉っぱを食べてくださぁい(汗)
とまぁ、こんな感じですぐに寄って来ちゃう
本当に困ったさんです。
「花より団子」と言いますが、
あんずはさしずめ「団子よりカメラ」
といったところでしょうか(^-^;
ふがふが
ち、近いってば!
味の変化
相変わらず、あんずのペレットの食べが悪いです。
と言っても食欲がないというわけではなく
いつもと同じえさ箱の前にスタンバイもするし、
あげる準備をしているとそわそわしながら待っています。
だけど、いざあげるとえさ箱をのぞき込んで
一瞬ためらってから、しぶしぶ食べています。
「ちかたがないの」
「これちかないち・・・」
「でも・・・なんかちがう」
いっぺんには食べなくて、
気が向くとちょこちょこつまんで
時間をかけて完食・・・そんな感じです。
「こっちのほうがおいちい♪」
でも、牧草は変わらずもしゃもしゃ食べているので
あまり心配しないようにしています。
ペレットも牧草と同じ時期によって状態が変わります。
今のペレットはあんずには「いつもと違う味」に感じて
食べにくいのかなと思います。
いつかは味に慣れてくれることを期待して・・・
うさぎさんってホントにグルメですね(^-^;